一昨日からブロックチェーンゲームのworld of mastersを始めたのですが、
始める際に失敗をし、2日ほどスタートが遅れたため、僕がした失敗を書き記しておこうと思います。
また、本日から本格的にプレイを始めたので、稼ぎ方についても書いていきたいと思います。
world of mastersの始め方
細かい手順は他のブログで紹介されているので割愛しますが、
基本的にはタイタンハンターズなどと同様にメタマスクにBNBを入れ、
パンケーキスワップでBNBをworld of mastersのトークンである「WOFM」にスワップします。
その後、シルバーボックスやゴールドボックスといったガチャを引くことでNFTキャラクターを手に入れることができるのですが、
ガチャを引く際にゲーム内にトークンを入れてしまうと、ガチャが引けなくなり、
さらに48時間はゲーム内からトークンが引き出せなくなります。
僕はこの失敗で2日無駄にしました。
下の写真の左側(Available in your wallet)にトークンが入っている状態(メタマスクにWOFM)が入っている状態でガチャを引くことができます。

間違っても、右側の(ballance in game)の方には入れないようにしましょう。
world of mastersの稼ぎ方
基本的に他の動画やブログで紹介されているように下の写真の「BASE」から入ることができる、「Bounty Hunter」(NFTを派遣する)
とアリーナ(P2Pバトル)でトークンを稼ぐこと出来ます。

※BASEに行けない場合はストーリーを進めると行けるようになります
アリーナは勝っても負けてもトークンが貰えますが、一日に挑戦できる回数が限られています。
コメント