僕は2年程前に初めてニンテンドーDSを中古で買いました。
switch全盛期のこのご時世になぜDSなのかと思われるかもしれませんが、価格が2000円ととても安かったからです。
プレイするソフトを持っていなかったので近所のブックオフで安く売っていたイナズマイレブンを購入。
そこからイナズマイレブンにドハマりしました。
先ず断っておきますが、僕はイナズマイレブン世代ではありません。
サッカーアニメでいうとキャプテン翼世代なのですが、キャプテン翼以上に「努力、友情、勝利」を重視した少年ジャンプチックなイナズマイレブンのストーリーに自分の中に残っていた少年の心が揺さぶられました。
主人公の円堂守がキーパーだという点もとても良いです。
大抵のサッカー漫画やアニメは主人公はフォワードかミッドフィルダーです。
しかし、イナズマイレブンには豪炎寺と染岡さんというキャラの濃いフォワードがおり、チームの全員がキャラ立ちしています。


ライバルチームにもクセの強いキャラが多く、とても楽しいです。
僕がレベルファイブ(イナズマイレブンを作った会社)にすんなり入れたのは、多分日野監督が作ったガンダムAGEが好きだったからだと思います。
ガンダムAGEもイナズマイレブンも絵柄が無理という人もいますが、それさえ大丈夫ならイナズマイレブンは最高に楽しめるコンテンツです。
ゲームとしての完成度も高いです。
コメント